男子時代は「女の子より女の子らしい」とか言われて、素直に喜んでいた時期もあったんですが、それが暗に「女じゃない」と言われているようで、だんだんと素直に喜べなくなりました。
むしろちょっと嫌な気分になったりするくらい。
性別移行して、女性として生活するようになると、そういった言葉もだんだんと減ってきて「あ、なんか女性としてみられてるみたいで嬉しいな」なんて思って喜んでましたね。
単純なんですね。
するとですよ、今度はだんだんと「ガサツ」とか「荒っぽい」とか男子時代では言われなかった言葉を言われるようになったので、おしとやかな女性()を目指していた私はまぁショックだったりしたわけです。はい。
友だち曰く「女性に見られてる証拠」なんて言われますが……なんとも言えませんねぇw