母に聞いたら、母の時代にもあったと言うので、昔からある『生理教室』。
だいたい生理が始まる前の小学3~4年ですると思うんですが、当時、まだ自分が男子であると言う自覚が薄いため、女子だけの授業と言うことで追い出される時は戸惑いハンパなかったですねw
(;゚д゚)<エッ!
(゚д゚;)<ナンデ?
(;゚Д゚)<ダメナノ?
とこんな感じでかなりうろたえてましたw
それが「お股から血が出る話」と言われても当時の私が分かるはずもなく、それが『生理教室』で月経の仕組みだっり、生理用品の使い方、月経前症候群、ついでにブラジャーの使い方を学ぶものだと理解するのはかな~りあとのお話です。
内容に関しては地域や世代によってバラつきがあるそうです。
最近では一部の学校などでは、男子生徒も一緒に学ぶこともあるそうですね。
【関連記事】
性別適合手術をしたことよりも驚かれること
男子時代の方が女の子っぽかった?
Xジェンダーさんの一人称や三人称
愛され方に男女の差ってあるもの?
恋愛対象の性別において「ここは絶対」というところ