ミルク


あらすじと内容紹介

1970年代のアメリカ。マイノリティのために戦った政治家ハーヴィー・ミルク...人生最後の8年間。同性愛者であることを公表してアメリカで初の公職に就いたハーヴィー・ミルクの波乱に満ちた短い人生を感動的に描く。

1972年ニューヨーク、ミルクは20歳年下のスコット・スミスと恋に落ちる。2人はサンフランシスコに移り住み、自由な空気のカストロ地区で小さなカメラ店を開く。やがてミルクは同性愛者、有色人種、シニア層など社会の弱者の“声”を伝えるべく政治の世界へと飛び込む。

そして1977年、4度目の出馬でサンフランシスコの市政執行委員選に見事当選し、マイノリティを支援する条例を実現するための行動を推し進める。しかし、翌1978年11月27日、彼は志なかば敵対する市政執行委員の凶弾に倒れた。彼の人生最後の8年間、いったい何があったのか・・・。

▼映画『ミルク』予告編▼


感想

今回ご紹介する作品は映像作品、アメリカ映画「MILK」

知る人ぞ知る「タイム誌が選ぶ20世紀の100人の英雄」に選出された、1970年代アメリカに同性愛者であることを公表して、アメリカで初の公職に就いたハーヴィー・ミルクを主人公にした作品です!

ハーヴィー・ミルクさんは非常に有名ですが、私は漠然と「すごい人」としか捉えきれていないことを恥ずかしく思います。

私がこの作品を観ようと思ったのは、単なるゲイ・ムーヴメントを扱った作品だからではなく、ミルクという人物を知りたいから、そして、今日まで繋がるセクシュアリティー&ジェンダーの歴史的一場面に触れたいからというが強かったのかもしれません。

ミルク03 (2)
映画『ミルク』より

ミルクのイメージ

その「偉大なミルク」というイメージが私の中で強く、どことなく神格化していたので、この作品を観たときに「あぁ、こんなに人間くさい人だったのか」というギャップも感じました。

ゲイであるというだけで路上で刺し殺されても、警察は捜査も行わない、そんな時代にゲイということを公表して選挙に出るなんて「偉大」でなきゃ出来ないと思っていました。

でもそれは自分だけでない他の黒人やアジア人、高齢者、女性、それらの社会的弱者のために立ち上がった男性の物語で、そこにマイノリティであることで死を選んでほしくないという思いから、彼を「偉大」にしたのではと感じました。

‏ミルク02
映画『ミルク』より

まとめ

この映画は確かに感動とかもあると思いますが、個人的には勇気づけれらるというか、気付かされることが多くて、感動よりも違う力強さを感じました。そして私には何ができるかと考えてしまう。

確かに私は「ミルクにはなれない」けれど、こうして4コマを描きづづけることで、少しでも他の人の未来が照らせたらなと思います。

また彼の半生のドキュメンタリー映画もあるので、こちらも合わせてお勧めです。

ミルク01
映画『ミルク』より

ハーヴェイ・ミルクに関連する作品

ミルク04
映画『ミルク』より


バナー009
Twitterよめだんにほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ セクシャルマイノリティへ