戸籍の名前が変わったらまず運転免許証から。写真付きの身分証明書のひとつなので、変えてるといろいろ便利。裏面に改名したよってことで新しい名前だけ書いてもらうこともできます。これをしておくと身分証明書に前の名前と新しい名前が記載されてるので、各所の名義変更手続きでスムーズになるそうです。この手続きの場合は警察署とかもできるそうですね。
私の場合は、なんやかんやあって運転免許センターで運転免許証の改名をしました。運転免許センターの『再交付・記載事項変更・高齢者安全相談』の窓口に行って、そこで「住民票」と「免許証」と裁判所からの「審判の謄本(写し)」必要事項記入済みの「記載変更(県内)」を窓口の人に渡す。
▼あわせて読みたい▼
●元男子が運転免許証の性別変更した話
●元男子が運転免許証で驚かれたこと
私の場合は、なんやかんやあって運転免許センターで運転免許証の改名をしました。運転免許センターの『再交付・記載事項変更・高齢者安全相談』の窓口に行って、そこで「住民票」と「免許証」と裁判所からの「審判の謄本(写し)」必要事項記入済みの「記載変更(県内)」を窓口の人に渡す。
▼あわせて読みたい▼
●元男子が運転免許証の性別変更した話
●元男子が運転免許証で驚かれたこと
その時の担当の人が私を見て「写真、撮ろうかね(笑)」と。そりゃ。免許証の写真、思いっきり男子ですもんねw
ちなみに運転免許証には性別の記載はありませんが、性別もデータとしてあります。今回は名前だけだったのですが、性別の変更も運転免許センターでおこないます。
その後、写真を無事に撮ってもらい、無事に新しい運転免許証をいただきました。写真のくだりで多少戸惑ったものの、運転免許証の改名には約45分くらいかかりました。
【関連記事】
性別適合手術とホルモン治療
改名したての気持ち
改名エピソード/必要書類
パス度アップの参考に…!
高身長でも女性的に見られるように…
その後、写真を無事に撮ってもらい、無事に新しい運転免許証をいただきました。写真のくだりで多少戸惑ったものの、運転免許証の改名には約45分くらいかかりました。
【関連記事】
性別適合手術とホルモン治療
改名したての気持ち
改名エピソード/必要書類
パス度アップの参考に…!
高身長でも女性的に見られるように…