
あらすじ
“かわいい女子的な生活”に憧れ、田舎から都会に出てきたヒロイン・みきは、ファストファッション会社に働くOL。
でも、ひとつ大きな秘密があります。
それは、みきがトランスジェンダーであるということ。みきの性別は男性なのですが、見た目はスラリとした美人。しかし、男に興味がなく、好きになるのは女性、という“複雑な”人物なのです。
そんなみきのもとに、ある日、同級生だった後藤という男が転がりこんできます。みきの姿に戸惑う後藤ですが、ふたりはひょんなことから共同生活をおくることに・・・。
そんな奇妙な共同生活の中、みきにふりかかる「日常」に潜むいろんなモヤモヤを、おろおろする後藤をよそに、みきは圧倒的な自己肯定力をもって、ぶっとばしていきます。
ファッションの街・神戸を舞台に、破天荒で毒気たっぷりだけど憎めないヒロイン・みきと、ひと癖もふた癖もある登場人物たちとの“バトル”エピソードを、ポップに、明るく、コミカルに、そしてちょっと切なく描く、痛快ガールズストーリー!
▼女子的生活PR動画▼
感想
『女子的生活』、原作は坂木司による日本のライト文芸連作短編小説で、NHK総合「ドラマ10」枠にてテレビドラマ化されました。俳優の志尊淳さんがトランスジェンダー役を努めたことでも話題になり、トランスジェンダー指導として所作や発声の指導を担当するのはトランスジェンダーでモデル、執筆などの活動を行う西原さつきさんです。内容としてはトランスジェンダーOLのみきがキラキラしたOL生活を送り、そんな日常の中で差別的なこともあったり悔しい思いをすることもあるけれど、持ち前の前向きな性格で吹き飛ばす、まさに痛快コメディといった感じ。
個人的にはなんといっても町田啓太さん演じる、みきの学生時代の友人で同居人の後藤忠臣とのやり取りがなんとコミカルで好きでした。こういった恋愛関係にならないブロマンス的な男女のやりとりは『ハルチカ』シリーズのハルタとチカちゃんのようで、観てる側としては楽しくあります。
ドラマ『女子的生活』より
トランスジェンダーみきのカッコよさ
本作は後藤のトランスジェンダーに対して分からないながらも、偏見を持たず、むしろ前向きなみき本人を見て肯定的にとらえ、尊敬すらする姿勢にかなり評価が高かったように思います。私自身、後藤のような人が身近にいたらどれだけ多くのことが救われるかと思ったくらいです。そして何よりも俳優・志尊淳さんのキラキラOL小川みきの華麗な姿に注目が集まりました。
見た目的な部分はもちろん、所作や発声が素晴らしいと感じました。個人的な良ポイントとしては「女々しすぎない」ことで、どうしても男性が女性役をやると過度に女性らしさを演出して違和感を覚えてしまうのですが、本作では過度な女性らしさを抑え、キツイ言葉遣いやちょっとガサツなふるまいをしても女性として所作として問題ないのが驚きでした。
そして可愛いだけじゃなくて、かっこいいんです。生き方や考え方、相手に対しての物言いがとにかく可愛くてカッコいい。もちろん後藤のキャラも愚直で素直でかっこいいんですが、みきのカッコよさはとても憧れます。
そしてラスト髪をバッサリと切ったみきもまた違った可愛さがあって良きです!
ドラマ『女子的生活』より
原作紹介
女子的生活 /新潮社/坂木司
posted with カエレバ
原作とドラマでは細かい差異はあるものの大筋では同じです。ただみきのセクシュアリティがドラマとは違っていて、ドラマではトランスジェンダーでレズビアン(女性として女性を愛する)なのに対し、原作小説ではトランスジェンダーだけでヘテロセクシュアル(男性として女性を愛する)ものになってます。
そういったトランスジェンダーもいるかとは思いますが、トランスジェンダーの理解度は個人的にはドラマ版の方があるなと感じました。
映像で見る女子的生活も文字で読む女子的生活もどちらも違った良さがあるのぜひ!
ドラマ『女子的生活』より
まとめ
ドラマは全体的にコミカルで、その分、ご都合主義な展開も多く感じましたが、そのおかげでトランスジェンダーや性差別などの重くなりがちなテーマを明るくポップに描けていたと感じました。
そしてなによりキャラクターもそれを演じる役者陣も好演でした。志尊淳さん演じるみきが美しくて可愛くてかっこよくて、でもときどき打たれ弱くって、そこが人間味があって面白い。町田啓太さん演じる後藤も熱くて少年漫画のような正義感がいい味出だしてました。みきは普通と評していた後藤ですが、良物件では?
コミカルでキラキラしたしたトランスジェンダーOLを題材に、親子関係トラブルや性差別を重くなり過ぎない感じで描いていておすすめです!
そしてなによりキャラクターもそれを演じる役者陣も好演でした。志尊淳さん演じるみきが美しくて可愛くてかっこよくて、でもときどき打たれ弱くって、そこが人間味があって面白い。町田啓太さん演じる後藤も熱くて少年漫画のような正義感がいい味出だしてました。みきは普通と評していた後藤ですが、良物件では?
コミカルでキラキラしたしたトランスジェンダーOLを題材に、親子関係トラブルや性差別を重くなり過ぎない感じで描いていておすすめです!