のど仏縮小手術中の感覚
私の場合、性別適合手術+豊胸手術が人生初の手術でした。その時は全身麻酔で、知らない間に手術が始まって知らない間に手術が終わっていたので、あまり手術をしたという感覚がなかったのですが、その数日後にのど仏縮小手術をしたときは局部麻酔だったので、手術中の様子はなんとなく伝わってきてめちゃくちゃワクワクしました。
  
▼あわせて読みたい▼
コンプレックスを目立たなくする!喉仏縮小手術を解説
【性転換】喉仏縮小手術中の注意事項が難易度の高い【性同一性障害/トランスジェンダー】


あんまり切り開いてる感覚とか縫ってる感覚はよく分からなかったのですが、なんか削ってるッ!!なん!!ゴリゴリ!!削ってるッ!!って感覚はすごく伝わってビックリ。そりゃあのど仏削ってるんだから、そんな削る感覚が響いてくるのは当たり前かという感じですけども。
 
んで縫ってる感覚がなかったので「手術終わった」と言われても「え?終わったの?え?縫ったの?まだ開き放しなってない?大丈夫?」という的外れな感想を抱きましたwそんなのど仏縮小手術の思い出。

【関連記事】
辛さゼロのタイ料理
恋愛指向を理由に「手術しなくて良かったんじゃない?」と言われます
豊胸手術を検討しているが将来のことを考えると不安
辛いダイレーションの先に女性としての喜びはある?
性別適合手術はパートナーのため?