クィアのプライドフラッグ
LGBTQやGSRMといった性的マイノリティを象徴するレインボーフラッグ!レインボーフラッグにはバリエーションがたくさんあることは前回まででお伝えしましたが、今回はまた紹介しきれなかった有名どころのプライドフラッグをご紹介します!
▼あわせて読みたい▼
カラフルな尊厳の象徴!レインボーフラッグ【用語解説】
【LGBTQ】LGBTのプライドフラッグのいろいろ


【クィア プライドフラッグ】
クィア
LGBTQの「Q」とも言われるクィア。元は侮蔑語ですが、昨今ではポジティブな意味合いで使われ、既存の枠組みにあてはまらないセクシュアリティやLGBTQ・性的マイノリティを表す語として用いられることもあります。

【リスロマンティック プライドフラッグ】
リスロマンティック
こちらはリスロマンティックという相手に恋愛感情を感じるが、相手から恋愛感情を向けられることを望まない、もしくは必要としないセクシュアリティのプライドフラッグ。
▼あわせて読みたい▼
【両想いを望まない?】リスロマンティック【LGBTQ】

【リスセクシュアル】
リスセクシュアル
リスセクシュアルという相手に性的魅力を感じるが、相手から性欲求を向けられることを望まない、もしくは必要としない、また性行為を受けるのが好きでなかったり苦痛であったりするというセクシュアリティのプライドフラッグ。

【ノンバイナリー プライドフラッグ】
ノンバイナリー
ノンバイナリーは自身の性自認・性表現に「男性」「女性」といった枠組みをあてはめようとしない
アイデンティティで、男女二元論にとらわれないアイデンティティとも言われます。このプライドフラッグは2014年頃から使用されはじめました。イエローは「男女二元論のジェンダー以外のジェンダー」、パープルは「中性や両性」、黒は「無性」、ホワイトは「全性や多性」を意味しているそうです。
▼あわせて読みたい▼
【LGBTQ】男女の枠組みに当てはめない!ノンバイナリー【用語説明】


【ニュートロイス プライドフラッグ】
ニュートロイス
「性別がない」という自己認識、アジェンダー(無性)と同義とされているアイデンティティです。また身体的に無性になりたいという考えかたもあるようです。そんなニュートロイスのプライドフラッグ。

【ジェンダーフルイド プライドフラッグ】
ジェンダーフルイド
ジェンダーアイデンティティは流動的で揺れ動くといったアイデンティティ。ジェンダーフルイド、ジェンダーフルイディティ、ジェンダーフリュードと言い方はさまざま。2012年に作られたプライドフラッグでピンクは「女性らしさ」、ホワイトは「すべてのジェンダー」、パープルは「男性らしさと女性らしさ」、ブラック「ジェンダーの欠如、アジェンダー」、ブルーは「男性らしさ」を意味している。
▼あわせて読みたい▼
セクシュアリティは揺れ動く!?フルイディティ/フルイドを解説【LGBTQ用語解説】

【ポリアモリー プライドフラッグ】
ポリアモリー
ポリアモリー恋愛関係などを、同時期にひとりだけに限定しない考え方。複数恋愛とも呼ばれる。複数の意味を持つパイ(π)をあしらったプライドフラッグ。パイの文字はゴールドで「感情的なつながり」を意味しているそうです。

今回はここまで!プライドフラッグってこんなにもバリエーション豊かでカラフルなんですね!このほかにもサブカルチャーに特化した「ベアープライドフラッグ(熊系ゲイのプライドフラッグ)」や「レザープライドフラッグ(レザーのフェチズムのプライドフラッグ)」「リップスティック・レズビアンプライドフラッグ(女性的なレズビアンのプライドフラッグ)」などがあります。気になった人は是非チェックしてみてね!

【関連記事】
【LGBTQ】Xジェンダーのプライドフラッグ
【LGBT】Aセクシュアルのプライドフラッグ
【LGBTQ】レインボーフラッグもいろいろあるよ!
【LGBTQ】まだまだあるよ!プライドフラッグ!
【LGBTQ】LGBTのプライドフラッグのいろいろ