今の声を出すのにどの程度の期間がかかりましたか?
どのくらいの期間がかかったのだろう…。いろいろ試してたけど埋没で生活するようになったあたりと考えるなら、6ヶ月~1年って感じかな?
あくまでも私の場合だけれど、ボイトレの流れを説明すると、女声を出す練習(現在の男声から四苦八苦して女声を安定して出せるようにする練習)がだいたい3ヶ月。▼あわせて読みたい▼
●【意見?】地声で話せる空間は大事だと思います【声パス】
●【声パス?】ある種の強制的女性ボイストレーニング【トランスジェンダー】
そのあと、出せるようになったはいいけど、どうしても女声が定着しなかった(ボイトレを忘れがちになってた)ため、強制的に女声を出させるために接客業を開始。これが3ヶ月~6ヶ月くらい。
そのあと、いつの間にかたぶん安定したな~と感じ始めたのが「6ヶ月~」って感じかなぁ…。実のところあんまりよく把握してない…。
一見、声の女性化って大変だって思うかもだけど、目に見えた変化がなくて不安になるだけで、ボイトレをやり続ければ成果は出ます!コツさえ掴めばあとは早いです!たぶん!
【関連記事】
【質問】元の声は低めでしたか?高めでしたか?【声パス】
【意外?】戸籍には性別欄がない話【性別変更】
【性別移行】実生活経験でストレスレスな生活ができる理由【元男子】
【話題】トランスジェンダー女性の報道でのもやもや
【みんなのお話】何故性別欄に困るのか【トランスジェンダー】
【関連記事】
【質問】元の声は低めでしたか?高めでしたか?【声パス】
【意外?】戸籍には性別欄がない話【性別変更】
【性別移行】実生活経験でストレスレスな生活ができる理由【元男子】
【話題】トランスジェンダー女性の報道でのもやもや
【みんなのお話】何故性別欄に困るのか【トランスジェンダー】