LGBTQは個性
「同性愛もその人の“個性”だから、私は偏見持たないよ~」と好意的な意見を言ってくれる人もいます。しかし、ゲイの友人的には、その文言は違和感なのだそう。

ゲイの友人曰く、「異性愛に対しては“個性”とは言わないのに、同性愛を含む両性愛やなんかに“個性”と付くのはなんか変」なのだそう。

まぁ確かに、そう言われればそうだなって感じですが、私からすれば異性愛も個性っちゃ個性なのかなって思います。

▼あわせて読みたい▼
【議論】「同性愛ってどう思う?」という質問に困る【性的マイノリティ】
【議論】『禁断の恋』というキャッチコピーの是非【LGBTQ】

そして果たして「性別移行は“個性”」なのか?ということですが、個人的にはかなり微妙なラインだと思っています。

性別移行の要素を個性ととらえている当事者もいますし、性別移行の要素をあまり個性と見ないで欲しいと言う人もいます。私自身は性別移行の要素は個性になるかとは思いますが、基本的にはそれを個性とせずにいたいかなという考えです。

たぶんですが、この辺は当人によってかなり違うと思います。ひょっとしたら、他のセクシュアリティやジェンダーでも、個性に感じる人とそうでない人もいるのかなと思ったり。