最近は赤ちゃんの名付けで男女差を感じさせないジェンダーレスネーム(中性名)というものが流行っているそうです。昔から薫(カオル)、ヨシミ(義実、良美)など男女っぽさがあまりない名前というものはありましたが、最近はそのバリエーションも多いらしく、
凛(リン)、漣(レン)、碧(アオ、アオイ)、葵(アオイ)、陽葵(ヒナタ、ハルキ)、陽向(ヒナタ)、凪(ナギ)、翠(スイ)、湊(ミナト)、朝陽(アサヒ)、楓(カエデ)、結月(ユヅキ)、樹(イツキ)……などがジェンダーレスネームとして名付け上位に入ってきているようです。※2023年時点
▼あわせて読みたい▼
●【改名】子供には中性的な名前を付けた方がいい?【性別移行】
●【改名】名前変更と母の気持ち【元男子】
▼あわせて読みたい▼
●【改名】子供には中性的な名前を付けた方がいい?【性別移行】
●【改名】名前変更と母の気持ち【元男子】
こういうこと書くと「実際にジェンダーレスネームって増えてるの?」と言われることもありますが、確かに増えてはいるそうです。というかそれまでいかにもな男性名・女性名がほとんどだったところに、徐々にいかにもな男性名・女性名が入ってきているといった感じ。
けれど依然として男性的女性的な名付けが主流なのも事実なので「最近の流行りに則って中性的な名前を付けた方がいいのかなぁ?」なんて思う必要もないと思います。
どんなジェンダーだったとしてもその子らしく輝けるような名前をプレゼントできたらそれが一番だと思います。
【関連記事】
【質問】精子バンクなどを検討したことがありますか?【トランスジェンダー】
【質問】性転換できる世の中だったら?【ジェンダー】
【議論】多目的トイレは使いにくい?【LGBTQ】
【あるある】カミングアウトされても迷惑?【LGBTQ】
【議論】同性婚を認めると近親婚まで認めることになる?
【関連記事】
【質問】精子バンクなどを検討したことがありますか?【トランスジェンダー】
【質問】性転換できる世の中だったら?【ジェンダー】
【議論】多目的トイレは使いにくい?【LGBTQ】
【あるある】カミングアウトされても迷惑?【LGBTQ】
【議論】同性婚を認めると近親婚まで認めることになる?
というより、常用漢字にない(人名用にはあるので命名自体に問題はない)漢字なことや、アルバムにあった命名理由などから、メジャー漢字で命名しようとしたが画数調節に旁と読みが同じで偏が違う字を選んだらしく、親もその辺知らなかった可能性がw