トランス女性のプチ同窓会の受難

今回はトランス女性の読者様からの体験談。

中学生の時の友達からプチ同窓会をしようと連絡があり、友人たちは性別移行をして男性から女性になったことを知っていたし、かなり久しぶりだったから快く参加したそうです。

しかしそのプチ同窓会当日、参加してみると同い年の女性陣が思ったよりも老けていて…というより自分が若作りしてしまってる!?ってなって不安に感じたエピソードです。

まぁ、確かに「トランス女性はシス女性と比べて美意識が高く若い」なんて言われたりもしますし、そういうことも無きにしも非ずなのかなーと思ったり?

個人的には老けたor若作りって話ではなく、普段いる環境の要因が大きいのかなって思います。

例えば、女性でもトランス女性でも周りに美意識の高い友人がいれば影響されるし、ママさん同士だとママさん色に染まるし、仕事バリバリな環境だったらそういう風体になるし……って思います。

顔の作りとかはどうしょうもない部分はあるけれど、服装とか美意識とかは結構環境に左右される部分もあるよなーという感想です。